暖かくなったと思ったら、また寒くなり雪が積もったり。

こんにちは、”のり”です。

久しぶりの暖房費の計算です。

2月後半~3月前半の天気とパネルヒーターの使い方

最高気温が10℃を超え、最低気温が0℃を超えだいぶ暖かくなりました。

ただ雨や雪の日も多く日射は少なかった感じがします。

さて、2月後半からボイラーの設定温度は35℃と40℃を寒さに応じて切り替えています。

1階PSパネルヒーターのサーモバルブ

  • 玄関ホール:2
  • リビング:3.5(4から変更)
  • リビング続きのワークスペース:3(4から変更)
  • リビング続きの和室:2.5
  • 脱衣室:2.5

2階PSパネルヒーターのサーモバルブ

  • 共有スペース:3
  • 寝室:2
  • 子供部屋①:2
  • 子供部屋②:2

1階のリビングとワークスペースのみ少し下げています。

室温の状況

リビングの気温は少し高くなり、21℃~22℃あたり。

夜中でも20℃は下回ることはほとんどなかったかと思います。

2月後半~3月前半の暖房費の算出

給油のタイミングは2/22、3/12でした。

今回の期間は2/22から3/12までの18日間、給油量は113.9リットルでした。

1ヶ月31日に換算すると・・・

1ヶ月の灯油使用量=113.9リットル÷18日×31日=196リットル

ここからパネルヒーター以外の給湯として使用されたものを控除します。

控除するのは40リットルとします。

これを先ほどの196リットルから控除すると、暖房に係る灯油量は156リットルとなります。

灯油の単価は1リットル97円。

暖房費は156リットル×97円で、15,147円となりました。

だいぶ下がりましたね。

20日(水)は20℃近くまで上昇するようです。

今週末、来週末と坂田木材さんの完成見学会が予定されているようですが、気温が上昇してしまうと暖房を体感するのが難しいんじゃないかな。行くなら「あさイチ」。