こんにちは”のり”です。

家を建てようと思って、最初に始めたこと。

それはインターネットによる情報収集でした。

長野 注文住宅 で検索。

どこの会社も、自分のところがいいんだって感じで書いてあるが、わからない。

長野でも暖かい家、自然素材の家、地震に強い家。

それぞれ特徴があります。

どれも重要に思えるけど、すべて良いものっとなると当然費用も高くなってしまう。

自分にとってなにを重視するか、なにをあきらめられるか決めなければいけない。

重視するのはたくさんあるのに、あきらめられるのがあるんでしょうか。

ハウスメーカー?工務店?建築事務所?

家の性能とは別に、どういった会社に依頼するか。

ここでの選択肢として大きく分けると、次の3つに分類できます。

  • ハウスメーカー
  • 工務店
  • 建築事務所

それぞれ、いいこと、わるいとこがあります。

ネットで収集した情報、家を建てた人から聞いた情報によると次のような感じです。

ハウスメーカー

ハウスメーカーの特徴からみていきます。

メリット

  • 最新の工法、設備を手にいれることができる
  • 工期が短い
  • 大企業の安心感がある

デメリット

  • オプションによりどんどん高くなる
  • 自由度が低い
  • 営業がしつこい

などです。

また、実際に検討段階で自分が感じたことは、営業担当者が年度で変わってしまったことがあります。

大企業らしいですよね。地元工務店でも長野県内で手広くやっている場合にもこの問題はあります。

もちろん引き継ぎはちゃんとやっているんでしょうけど。

それから、見学会でのお土産が多いこと。

お土産はうれしいけど、結局この費用は、家を建てるわたしたちが払っているんですよね。

お金の使い方がちょっと違うんじゃないかなぁっていうのがハウスメーカーの印象です。

工務店

メリット

  • 細かい注文まで聞いてくれる
  • ハウスメーカーより安い
  • 相談しやすい

デメリット

  • 工期は長め
  • 最新の工法、設備がない
  • デザイン性が他と比べ低い

工務店は調べてみると数多くあります。

特に情報発信していないところも多く謎が多いです。

優れた工務店と悪い工務店の差が大きいようです。

自分が工務店に話をしにいったなかで一番良かったことは、社長と話せることです。

ハウスメーカーの営業と話すと、知識は豊富みたいだけど、特別な知識でもないし、サラリーマンだなぁっていう印象です。

一方、工務店の社長は、家を建てることへの意みたいのを感じます。話していてこっちもワクワクします。

[ad#ad-1]

建築事務所

メリット

  • スタイリッシュなデザイン
  • 難しい条件でもなんとかしてくれる
  • いろんな組み合わせができる

デメリット

  • 見学会がほとんどない
  • 情報が少ない
  • 設計監理費がかかる

優れた建築家に巡り合うことができれば、それは素晴らしい家が建ちそうです。

でも情報がないんですよねぇ。雑誌に載っている建築家の建てた家は高そうなものばかり。

とりあえずは、近くの住宅展示場でも行ってみるかな~って感じでスタートしました。