こんにちは”のり”です。

ようやく土地が決まりました。

今回はどんな条件の土地になったか紹介します。

土地の条件

土地の条件について、5回にわたりこのブログでも書いてきました。

土地探し①どんな場所がいい?

土地探し②用途地域・規制等を考えてみる

土地探し③土地の形状・前面道路を考える

土地探し④防災マップで危険な地域を確認する

土地探し⑤価格の妥当性

“のり”が決めた土地について、これらの条件を振り返ってみます。

[ad#ad-1]

通勤時間は片道20分

今住んでいる賃貸マンションよりはちょっと時間がかかります。

ただバスの本数が多いため、雨・雪の日も時刻表を気にする心配はなさそうです。

いくら最寄駅が近くても、地方は電車もバスも本数が少ないため、ここはポイントが高いです。

また通勤途中にはお店も多く便利そうです。

近くに大きな公園がある

徒歩数分のところに大きな公園があります。

子どもが小さいこの時期は利用頻度が高くなりそうです。

通学時間は普通

小学校まで徒歩7分、中学校まで徒歩22分の場所です。

小さいうちはもうちょっとかかるかもしれませんが、無理なく通学できる距離ではないでしょうか。

スーパーまで車で5分

道路の混雑状況にもよりますが許容範囲です。

ちなみにコンビニは徒歩9分です。利用することはめってにないと思います。

また、高さ規制により周辺はほとんど2階建、一部3階のマンションがあるのみで閑静な住宅街です。

土地の形状

ほぼ正方形、前面道路は約4m(一部10cmほどのセットバック要)とちょっと狭い感じ。

災害は大丈夫か?

災害マップで土砂災害、浸水の警戒区域外です。
地盤はおそらく改良が必要。(長野は結構地盤改良が必要なことが多いみたい)

価格

予算よりちょいオーバー。

最初はかなりオーバーでしたが、周辺地域の過去の取引事例等をもとに交渉し、15%近い値下げで契約。

契約後

すべてが満足できる土地ではありませんでしたが、通勤時間、周辺環境については満足してます。

この土地をもとに、工務店にプランニングを依頼し、快適な家を建てます。

さて、どんな家が建つのでしょうか。