こんにちは”のり”です。 桧をふんだんに使った家・・・建てたいですよね。 冬でも暖かい家・・・住んでみたいですよね。 職人だらけの建て方・・・見たいですよね。 そんな願いを叶えてくれる坂田木材さん。 その上棟が行われまし・・・
こんにちは”のり”です。 桧をふんだんに使った家・・・建てたいですよね。 冬でも暖かい家・・・住んでみたいですよね。 職人だらけの建て方・・・見たいですよね。 そんな願いを叶えてくれる坂田木材さん。 その上棟が行われまし・・・
こんにちは”のり”です。 気温が上がったり、下がったり・・・寒くなりましたね。風邪も流行っています。”のり”も少し風邪気味でしたが、葛根湯を飲み良くなってきました。 みなさんは風邪をひいてませんか? さて、工事も4週目に・・・
こんにちは”のり”です。 今日家に帰ると、 速報2018新ZEHスタート!! 環境省参入で、補助金制度にあらたな動きが! という案内が某大手ハウスメーカーから届いていました。 補助金っていうと気になりますね。 さて、・・・
こんにちは”のり”です。 今日は11月3日、文化の日です。 台風もさって、いい天気になりましたね。 基礎屋さんも連休に入り、休んでいるところでしょうか。 型枠ばらし 先週は型枠に生コンが流し込まれて養生されている状況でし・・・
こんにちは”のり”です。 3週目の週末も台風で天気が悪かったですね。 でも平日はなんとか雨が少なく工事が進んでいたようです。 アンカーボルトの設置 先週は配筋とベース部分の生コン打設でした。 そして、今週は立ち上がり部分・・・