サーモグラフィーで見るReborn&坂田木材の断熱性能 2018年2月4日 イベント 構造・設備 こんにちは、”のり”です。 先日、このブログでも案内しましたが、2月3日、4日はReborn(リボーン)&坂田木材さんによる、 『厳寒期のQ1.0(キューワン)住宅のお住まい見学会』 が開催されました。 続きを読む
カーテンレールの下地は忘れずに! 2018年1月27日 施工 こんにちは”のり”です。 東京では1970年以来48年ぶりの寒さ-4℃ 48歳以下の人には、生まれてから経験のない寒さということです。 長野では最高気温がマイナスなんですけどね。 続きを読む
工務店が教えてくれない発泡プラスチック系断熱材のデメリット 2018年1月24日 構造・設備 こんにちは”のり”です。 今シーズン初めてのドカ雪でしたね。 断熱性能が低い賃貸住宅は寒いです。早く引っ越したいなぁ。 今回は発泡プラスチック系断熱材について調べてみました。 続きを読む
床が張られ、歩きやすくなった現場 2018年1月20日 施工 こんにちは”のり”です。 来週からは雪になる予報ですね。本格的に雪が積もるのでしょうか。 さて、今日建築現場に行くと大きな変化がありました。 続きを読む