こんにちは、”のり”です。
先日、このブログでも案内しましたが、2月3日、4日はReborn(リボーン)&坂田木材さんによる、
『厳寒期のQ1.0(キューワン)住宅のお住まい見学会』
が開催されました。
サーモグラフィーで見る温度
今回の見学会はいつものReborn(リボーン)&坂田木材さんの見学会とは異なります。
見学会の会場は、住まわれてから2年が経過する住宅。
セルローズファイバーによる付加断熱のキューワン住宅。
そんな住宅を、一年で最も寒いこの時期に訪問し、サーモグラフィーで壁・天井の表面温度を見てみようという企画です。
面白そうですね。
”のり”は2月3日の善光寺節分会に参加予定だったので、お住まい見学会は今日2月4日に行くことにしました。
今年の豆まきはEXILE参加&土曜日ということもあり混んでいましたが、これに負けないくらい2月3日のお住まい見学会も混んでたようです。
今回見学させていただく住宅は坂田木材のU様のお住まいで、以前無垢フローリングを検討しているときに一度お邪魔しています。
(そのときの記事はこちら)
午前中の早い時間に行きましたが、すでに3組ほどお客さんが来てる様子。
Reborn(リボーン)さんのブログで、iPadを持参するとサーモカメラを取り付けられるということで、”のり”はマイiPad miniに専用アプリを入れて持っていきました。
お部屋の暖房は薪ストーブ一台。
そしてサーモカメラで見た映像がこちら。
真ん中の横長の青い部分がサッシです。
壁(黄色っぽいところ)と比べるとやはりサッシは少し温度が低いようです。
特にサッシの下の部分が冷えている様子。
といってもこの冷えているところでも18℃なので、よっぽど近づかないとわかりませんね。
映像の色は絶対的な温度を表現しているのではなく、相対的に温かいところを黄色、寒いところを青色で表しているようです。
左に見える青い長い縦線が家の角の部分。
色で見るとはっきり判別できますが、ここもそれほど温度差はないので、体感ではわかりません。
左上に薄っすら青いところがありますが、これは給気口かな。
第三種換気システムのため、ここから外気が入ってきますが、すぐに温まるので問題ないですね。
そして無垢フローリングは・・・
足が映ってしまったので、フローリングが青くなってしまいましたが、無垢フローリングの上は21℃で均一です。
温かいですね。
無垢フローリングと冷たい合板フローリングの大きく異なるところです。
薪ストーブ1台で家全体が温かくなるのは魅力的ですね。
またエアコンと違って体の芯から温まるので、外に出た後もしばらく温かさが持続していました。
この日は娘2人も連れていきましたが、リビング(ほぼキッズコーナー)にあるおもちゃで遠慮なく遊んでいました。
子どもにとって居心地の良い家って羨ましいです。
薪ストーブはハイテク?
さて、薪ストーブについて、東京大学大学院の前真之准教授が著書「エコハウスのウソ 」の中で「薪ストーブはハイテク」であると語っています。ちょっと引用させてもらうと・・・
薪や藁といった植物由来の燃料のことを「バイオマス」といい、バイオマス燃料を燃やすとCO2が排出されるが、そのCO2はもともと直物が吸収して光合成により炭素として蓄えたもの。
「気が大気中のCO2を吸う⇔薪が燃えてCO2を出す」
を繰り返すので、植物が元気に育っている限り大気中のCO2が増えることはない。
これを「カーボンニュートラル」と言うそうです。ニュースで耳にしたことがあるキーワードですね。
薪ストーブの放熱は主に「放射」。
この放射は薪ストーブから「球」を描くように広がり、距離が離れるほど急速にエネルギーが低下してしまうとのこと。
防火や灰の処理を優先し、土間のような場所に設置してしまうと、家全体にエネルギーが届かないため、薪ストーブは「部屋の真ん中あたり」が理想。
今回訪問したU様のお住まいは、薪ストーブは家のど真ん中にありました。
同じく薪ストーブを売りにしている工房信州の家では、土間や土間に近いところに薪ストーブが設置されていることが多かったのを覚えています。
それで工房信州の家の展示場は薪ストーブから遠いところは寒くなるからエアコン暖房を付けていたのかな?
もし、薪ストーブを考えているなら真ん中あたりに設置する間取りを考えた方が良さそうですね。
角のない家ならもっと温かい
サーモグラフィで見ると、家の角がやや寒いということでしたが、角のない丸い家を造り、真ん中に薪ストーブを置いたら温度ムラがさらに低減しそうですね。
そんな家あるかな?
丸い家。
ナメック星にあるような家?
こんなの造れるのかな。
探したら和歌山にこんなのありました。
「とれとれヴィレッジ」というホテルです。
子どもが喜びそうな施設です。
この形なら家の角がなく薪ストーブの放射も均一に広がりGoodじゃないですか。
どなたかこんな形の高気密・高断熱の家を建ててみませんか?