こんにちは”のり”です。 1月は床の断熱工事が行われる予定ですが、もう一度断熱材の性能について調べてみました。 断熱材の性能で調べると最初に出てくるのが熱伝導率というもの。これで比較検討すればいいの?
こんにちは”のり”です。 1月は床の断熱工事が行われる予定ですが、もう一度断熱材の性能について調べてみました。 断熱材の性能で調べると最初に出てくるのが熱伝導率というもの。これで比較検討すればいいの?
あけましておめでとうございます。”のり”です。 北陸地方は大雪のようですが、長野市内はほとんど雪が融けてしまいましたね。 今日は年末以来のReborn(リボーン)&坂田木材さんの建築現場の見学です。
こんにちは”のり”です。 雪が積もりましたが、ディプロマットによりしっかり雪がガードされていました。 この1週間で、掃き出し窓を除くサッシと玄関ドアが取り付けられた”のり”家。 YKKAPのプレゼンテーションルームではわ・・・
こんにちは”のり”です。 デザインセンスの低い”のり”にとってインテリアコーディネートは難題です。 特にカーテンは実際に取り付け、家具を置いてみないとイメージもわきません。 新築のカーテンで最初に考えるべきこととは・・・